
スイスの建物の多くには、核シェルターが設置されていることをご存じでしょうか。それは公共施設だけではなく、民間の施設にも標準装備されています。もし、核戦争が起きたとしてもスイスでは全ての人が核シェルターに避難することができます。それだけのスペースが十分にあるので、第三次世界大戦が勃発したとしてもスイスの人は安心です。
なぜ、このような核シェルターが設置されるようになったのかというと、第二次世界大戦後にスイスでは保護される権利を持つということが定められたからです。沢山ある核シェルターは、平時の時にはトレーニングルームや駐車場に活用されているものもあります。食糧庫に使われることもあり、食糧を備蓄しておくのにも最適です。